MENU

院内紹介|湯島駅から徒歩0分の歯医者 - 湯島おとなこども歯科・矯正歯科

Clinic

院内紹介

About医院概要

  • 医院名
    湯島おとなこども歯科・矯正歯科
  • 住所
    〒110-0005 東京都台東区上野1-13-4
  • 電話番号
    03-6803-0469
  • 診療科目
    歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科
診療時間
月・火・水 10:00 ~ 13:00 14:30 ~ 19:00
金・土・日 09:00 ~ 13:30 15:00 ~ 18:00

休診日:木曜・祝日

Photo医院紹介

  • 外観

    外観

  • 外観(夜間イメージ)

    外観(夜間イメージ)

  • 受付

    受付

  • 1階待合

    1階待合

  • 2階待合

    2階待合

  • キッズスペース

    キッズスペース

  • 診察室①

    診察室①

  • 診察室②

    診察室②

  • 診察室(小児専用)

    診察室(小児専用)

  • カウンセリング室

    カウンセリング室

  • X線室

    X線室

  • 通路鏡

    通路鏡

  • パウダールーム

    パウダールーム

  • トイレ

    トイレ

  • 外観
  • 外観(夜間イメージ)
  • 受付
  • 1階待合
  • 2階待合
  • キッズスペース
  • 診察室①
  • 診察室②
  • 診察室(小児専用)
  • カウンセリング室
  • X線室
  • 通路鏡
  • パウダールーム
  • トイレ

Staffスタッフ紹介

院長・歯学博士 細田 秀剛
理事長・歯学博士細田 秀剛/ ほそだ しゅうご

初めまして、湯島おとなこども歯科・矯正歯科院長の細田 秀剛と申します。
この度、歯科クリニックを湯島駅前に開院することとなりましたので謹んでご案内申し上げます。
当院は、”歯を可能な限り保存するために生涯にわたって通える歯科医院を提供すること”を目標としてかかげております。
そのためには、地域の多くの方々にメインテナンスの重要性を伝え、”予防”に必要な情報を発信していきます。
そして、在籍する歯科医師・歯科衛生士は積極的に学会や勉強会に参加をし、最新の医療情報を学ぶこと心がけて参ります。
私の専門分野は歯内療法、審美歯科になりますが、歯の神経を温存すること、歯を残すことに重きをおいて日々治療しております。
また、矯正分野や小児歯科分野の専門医も在籍しております。(小児歯科分野の専門医は現在、産休・育休中です。)
患者さまに最適な医療をご提供できるようスタッフ一同目指して参りますので、些細なことでもご相談ください。

経歴

  • 2010年3月 昭和大学歯学部卒業
  • 2012年3月 昭和大学大学院歯学研究科保存学教室美容歯科 歯学博士取得
  • 2012年〜 昭和大学歯学部保存学講座歯内治療学講座助教
  • 2020年4月 昭和大学歯学部保存学講座美容歯科兼任講師
  • 2020年10月 湯島おとなこども歯科・矯正歯科 開院

所属学会

  • 日本歯科保存学会
  • 日本歯内療法学会
  • 日本歯科審美学会
  • 日本小児歯科学会
歯科医師・矯正専門・歯学博士 細田 若菜
歯科医師・矯正専門・歯学博士細田 若菜/ ほそだ わかな

初めまして、矯正歯科担当の細田若菜と申します。
私は大学病院矯正歯科、一般開業医、矯正専門歯科でお子様から大人の方まで、数多くの矯正治療を担当し研鑚を積んで参りました。

矯正は若い年齢層を対象にした治療と未だに思われがちですが、そんなことはありません。お口の状況により何歳でも治療を受けていただくことができます。
成長には個人差があるようにお口の中も個人差があります。最適なタイミングでのスタートがとても重要です。
また全体的な矯正治療から部分的な矯正治療まで幅広く対応可能です。
矯正装置の見た目でお悩みのことがありましたら、当院では表側ワイヤー装置の他に舌側矯正、透明なマウスピース矯正なども対応しております。
お気軽にご相談くだされば、お一人お一人に合った最適なプランをご説明いたします。

経歴

  • 昭和大学歯学部卒業
  • 昭和大学大学院歯学研究科歯科矯正学 歯学博士取得
  • 昭和大学歯学部歯科矯正学講座助教
  • 昭和大学歯学部歯科矯正学講座研究生

所属学会

  • 日本矯正歯科学会
  • 東京矯正歯科学会
  • 日本口蓋裂学会
佐藤彩
歯科医師佐藤 彩/ さとう あや

私は、大学卒業後、東京医科歯科大学歯周病科にて、”歯周病”の治療を主に総合的に診療経験を積んできました。
歯の悩みを根本的に解決するには、患者さん一人一人としっかりと向き合い、原因が何なのかを突き止める必要があります。
そのために、しっかりと診査し、再発のないような最良の治療を心がけています。
お子さんからご年配の方まで、地域の皆さまの健康のお役に立てるよう、努めてまいります。

経歴

  • 昭和大学歯学部卒業
  • 日本歯科大学附属大学病院 研修
  • 東京医科歯科大学歯周病学分野 大学院研究生

所属学会

  • 歯周病学会
院長・歯学博士 細田 秀剛
歯科技工士・歯科衛生士八鍬 忍/ やくわ しのぶ

お口のなかのことに興味をもって頂くことを目標にかかげながら口腔衛生指導を日々行っております。
お口の健康から全身の健康へと言われている昨今、自分にできる最大限の知識をもって患者さん一人一人と向き合っていきたいと思っております。
虫歯は予防できる時代です。一緒に虫歯にならない口腔内環境を築いていきましょう。
また、歯科技工士の資格もあり、被せ物の作成にも取り掛かっています。
被せ物の種類で迷われていたり、マウスピースでお困りのことなどありましたらお気軽にお声掛けください。

経歴

  • 2017年3月 日本歯科大学東京短期大学 歯科技工学科 卒業
  • 2020年3月 東京医薬専門学校 歯科衛生士学科 卒業
院長・歯学博士 細田 秀剛
歯科技工士・歯科衛生士日本口腔インプラント学会認定専門歯科技工士
日本顎咬学会認定指導歯科技工士
紀野 仁志/ きの ひとし

Achieve Dental Technology
アチーブデンタルテクノロジー
神奈川県藤沢市鵠沼海岸で2020年6月に開業。